◆地黄八幡は「黄備え」ですが、今度は「青備え」。95年型シトロエンZXブレーク。そして3台目シトロエンです。久しぶりにディーラー(シトロエン川越)で買いました。はじめは試乗だけでしたが、乗ってしまうともうだめ。極上のシート、極上の乗り心地・・もう頭は使徒漏炎。
「ヴェント下取りなんですが・・・」
「じゃあ、諸費用だけでいいですよ」「車検も短いから取り直しちゃいましょ」
「え?」
バッテリー新品とそのうち買うアルミ履き替え、カーナビ・オーディオ載せ替えをおねだりして(笑) 判子押しました。
1年に2回車検受けてしまった。国から表彰を受けたいぞ(笑)
![]() |
2004/09/18 納車日 37,400km 2004/09/19 初ドライブ。いつもの逆井城です。 途中、アイドル不安定・オイルレベル警告ランプ点滅・エンスト1回(苦笑)が発生。 帰りにディーラーへ。 純正アルミホイールはオークションでGET。行田のgroup4で購入しました。田中むねよし先生ゆかりの店です。BX談義に花が咲きました。 ※純正アルミ 7,500円(税込み・送料なし・取り付け工賃無料! しかも4本! 笑) |
![]() |
2004/12/18 39,927km ノートラブル3ヶ月記念? オークションでBORBETアルミを発見。格安で落札できてしまいました。 予想外の落札で、もともと履き替えようと思っていたタイヤはヨコハマA200になってしまいました(苦笑) とにかく値切って作業工賃・タイヤ廃棄など無料に(鬼) でもやっぱり似合います!(嬉) ※BORBETアルミ 16,555円+送料2,500円 ※購入 ジェームス東大宮 ヨコハマ A200(4本) 27,400円(税込) |
2005/03/06 41,765km | 定例 オイル交換です。 今回もジェームスさんの量り売りです。エクソン・モービルの10W-30 SL。 ノートラブル記録更新・・凄いことです(笑) ※交換 ジェームス東大宮 2,410円(税込) |
![]() |
2005/05/07 43,000km 普段は道具として割り切って使う私も、お別れの日くらいは綺麗にしてあげます。 わがまま言わずとってもいい子でした。次の人にも大事にしてもらってくださいね。 |
使徒漏炎は病気です。なかなか治りません(笑) |