![]() |
2011/10/01 21,000km お別れです。今回は下取りでしたので新旧交代まで乗ることができました。4年半ありがとう。 |
---|---|
![]() |
2010/04/23 15,152km ついに3年目の点検がディスプレーに出てきました。車検です。 メルセデスケア最後となります。EGオイル・フィルタ、ワイパーブレードのみの交換でした。もっと使ってほしかった・・メルケア・・ 4月車検ということで、重量税が減税されていてうれしかったです。 重量税 30,000 継続検査印紙代 1,100 自賠責 22,470 車検代行手数料 10,500 検査機器手数料 10,500 MB2年点検 34,650 ※ヤナセ さいたま支店 109,220円 |
![]() |
2009/07/14 13,013km 夏のボーナス・・ 車にもご褒美、ポリマーをしてあげました。イエローハットのキャンペーンで格安でした。半年効果のシルバーポリマーです。 (我が家は地下立駐なので半年でも1年もちます) ※イエローハット大宮宮原店 7,900円 |
![]() |
2009/05/05 12,490km 2年目の点検サインが出ました。ちょうど用事がなくなったので、サービス直行してやってもらいました。次はいよいよ車検です。 ワイパー、エンジンオイル&フィルタ、エアコンフィルタの交換だけでした。もっと使って欲しい、メルセデスケア・・(笑 待っている間、新Cクラスの試乗しました。楽しかったです^^ ※ヤナセ さいたま支店 メルセデスケアで無料 |
![]() |
2009/03/11 12,060km きれいになって帰ってきました。20万超えましたので、ハロ〜スイス♪を使いました。 お見舞金が3000円でました。 ※サイケイ ビューティー工房 47,000円 |
![]() |
2009/02/28 元農林水産大臣のような絆創膏姿です(苦笑 ハロ〜スイス♪の指定工場が引き取りに来ました。 代車はコロナプレミオのD−4です。C180はメッサーシュミット、D−4は軽快な零式艦上戦闘機と言う感じです。 実は代車生活も楽しかったりして^^ |
![]() |
2009/02/21 ぎゃあ〜!!(泣 縁石と仲良し・・ やってしまいました・・ きっと安くないと思うので、保険使う予定です。ハロ〜スイス♪(泣 (車両保険入っていてよかった) |
![]() |
2008/12/27 11,614km 駐車場で流血騒ぎ・・これは事件だ! 鑑識(?)の結果、ミッションオイル漏れと判明しました。 アダプタープラグ交換、ATオイル調整です。 初トラブル!(笑 たまには使わないと損?(メルセデスケア ※ヤナセ さいたま支店 メルセデスケアで無料 |
![]() |
2008/10/30 ハロ〜スイス〜(笑 保険変えました。使うか使わないかわからないものは安い外資でもいいかな〜って CMにも出てくるシールが大量に入っていました。こんなにいっぱいどこに張るのよ??(実は下にもまだ続きがある) |
2008/08/08 10,365km 夏のボーナスでポリマーをかけました。 キャンペーンで8000円でした。同じくガラスコーティングも500円だというのでセットでお願いしました。 縁起のいい080808でした^^ ※オートテック 大宮店 8,500円 |
|
![]() |
2008/05/22 8,672km 納車から1年たつ経つと、エンジンをかけるたびに「点検に出してくれ〜」と警告音が鳴ります。31日もオーバーしてしまいました。 今回はエンジンオイル・フィルター、ワイパーブレードの交換だけでした。さすが後期型。まったく異常がありませんでした。 点検で預ける日、最寄り駅ぶんのタクシーチケットをいただきました。さすがヤナセです。 ※ヤナセ さいたま支店 メルセデスケアで無料 |
1)![]() 2) ![]() 3) ![]() |
2008/02/11 前席にはカップホルダーが1つしかありません。安全のため運転手は飲まないように・・というドイツ的な考えなのかもしれません(実際、ヨーロッパの人は運転中に飲んだり食べたりしないといわれています)。 でも不便ですので・・ オークションで手に入れました。自分で取り付け、工賃なしです。 どこかの秘密基地のようなギミックが好きです。 意味もなく出し入れしてしまいます(笑 ※オークション 型番 B6 6 92 0115 3,840円(送料込) |
![]() |
2008/01/26 6,228km ジェームスで水はじくコートを行いました。シルバーは汚れが目立たない、そして綺麗になっても感動が薄い(笑 ※ジェームス 大宮東(作業2時間) 4,900円 |
無事に | 2007/11/04 5000km 5000kmです。約半年で達成です。 |
2007/05/12 ふらっと寄った(笑)スーパーオートバックスで「GW期間中カーフィルムが12,600円!」とありました。 ちょうど、夏前までには断熱タイプを・・と思っていたのでとてもラッキーでした。15%のものにしました。 ※スーパーオートバックス 大宮バイパス(作業4時間) 12,600円 |
|
水はじくコートをやってみた | 2007/05/05 351km ふらっと寄ったジェームスで水はじくコートが10%オフでした。しかも525円の会員割引券も持っていたので格安になりました。 新車なので業者のコートを・・と思っていましたが、ポリマーは高いので躊躇していました。 こちらのコートは効能6ヶ月だそうです。本当だったらお徳!(笑 ※ジェームス 大宮東(作業2時間) 3885円 |
![]() |
2007/04/29 納車は28日でしたが、暴風雷雨のため、翌日、いつもの逆井城に行きました。 この車もお尻がキュッとあがって素敵です。 |
![]() |
2007/04/07 契約しました。 試乗のはずが・・ まさか・・ メルセデス・ベンツ C180 KOMPRESSOR AVANTGARDE です。 徳川将軍は15代でおわりました・・ 明治維新だ!(? 日本にある最終型で最後の1台だったそうです。 1.5割引で判を押しました。 |
競馬もパチンコもタバコも止めれば・・メルセデスも夢でない |