寿能城

<城名> 寿能城(じゅのうじょう)
<場所> さいたま市大宮区寿能町
<主な城主> 潮田資忠
<遺構> 出丸跡(県指定史跡)
<交通> 東武野田線大宮公園駅下車、南へ徒歩約10分
<紙面掲載>

<歴史> 後北条氏に敵対していた岩槻城の太田資正は、川越城への抑えとして4男・潮田資忠(潮田は母の名前)に寿能城を築かせた。長男・氏資の裏切りにより、岩槻城とともに後北条氏の城となり、「小田原の役」によって役目を終えた。資忠は戦死。

<史跡歩記> 産業道路沿いの交番の隣に立派な石碑があります。間の道を進んだところにある「寿能公園」に案内板と潮田資忠の墓(物見櫓跡)があり、川の向こうにある大宮第二公園駐車場近くに、畑に囲まれた出丸跡があります。遺構はほとんどありませんが、昔の調査によると「東西800m南北400m」とあるのでかなり大きな城だったようです。




大きな地図で見る

産業道路沿いの石碑 潮田資忠の墓 出丸跡

トップ アイコン本曲輪へもどる