攻城兵器 
 ◆ここでは私が取材するときの攻城兵器の数々を紹介します。

現有機
SONY α7M2です。臨時収入で購入しました。天体撮影を企んでいます。
SONY DSC-RX100M5です。一台でなんでもできちゃうすごいカメラ。ソニーらしさを凝縮。文句なしのサブ1です。M3からバージョンアップしました。
SONY DSC-RX10M3です。長距離専用。光学600mmは運動会最強です。百里基地でも活躍してくれています。4K動画にも驚き。一眼の出番が減りそうです。
  パナソニック DCM-CM10です。サブ2としてビジネスバックに入れています。スマホにもなるSNS専用カメラ。仕事でのSNSでも使います。1型センサーを積んでいるので、画質もいいです。
サブ3のDSC-WX350です。基本正室専用機です。
   GOPRO5です。本体だけで防水使用になったので購入しました。基本動画専用機。子供の頭に乗せたりして楽しんでいます。

(そしてオークションにドナドナしていったデジカメたち)
SONY DSC-TX30 ソニーとしては防水コンデジ最後かも。買った値段より高くドナドナされていった孝行カメラです 
ハッセルブラッド True Zoom   スマホをモトローラMOTO Z Playに替えたのがきっかけでした。でも撮影結果に納得が行かないかったので、短い運用でドナドナしました
SONY DSC-WX220   中途半端だったのでWX350にバージョンアップしました
SONY DSC-RX100M3   3年使った名機です。ドナドナしてもいい値段で売れました
SONY DSC-HX400V   長距離専用。百里基地などで活躍しました
SONY DSC-TX300V  ソニー最後といわれるプレミアムコンデジ。3年以上使いました
SONY α6000 高速AFは子供の撮影に有利です。臨時収入によりシステム変更です
リコー GR 決まると一眼を凌駕するも、動いている子供、動画性能がダメでした
SONY DSC-HX300 ソフマップの中古コーナーで安く買えました。長距離専用です
SONY NEX-7 いいカメラでした。この機種のおかげでEOS一眼をしばらく休業に追い込みました
CANON EOS 40D いいカメラでした。しかし、ミラーレスの軽快さに負け、しばらく一眼休業
SONY NEX-5 発売日購入。長い間サブ1として活躍しました
SONY DSC-TX10 夏用防水デジカメです。ビジネスかばんに入れていました
SONY DSC-TX5 夏用に防水デジカメを買いました。転んで壊しました・・
Panasonic DMC-FT2 夜弱かったです。宴会には使えないですね
リコー GX200 いいカメラです。電子水準器最高!
Panasonic DMC-FT1 FT2のモニター販売当選で売ることになりました
リコー GX100 長く使いました。いいカメラでした
CANON EOS 20D いいカメラでした。万里の長城にも行きました
リコー GR DIGITAL 入社20周年記念で買いました。すごくいいカメラです。私、ブームに流されないリコー大好き
CASIO EX-S600 薄くて起動が早いのでメモカメラに最適でした。動画も優れています
KODAK V550 超マイナーながらなかなか名機でした。広角36mmでMPEG4動画可能。これで静止画手ぶれ補正(または高感度)があれば無敵でした
SONY DSC-M1 こういうソニーの遊び心が大好きです。動画を主体としたデジカメ。でも500万画素のカールツァイスのレンズ。広角が弱いのが難点です。あと閉じた状態で撮影できれば・・
EOS kiss デジタル 発売日ゲットです。
10万ちょっとで一眼デジカメ・・・しかもkissと呼ぶにはもったいない高性能です。長い間、Fマウントでしたが、ついにおさらばしてしまいました
リコー G4ワイド 城撮りに必須の広角28mm!
起動が速い! 記録が早い! そして単三駆動!
サブカメラとして完璧です。絶対お勧め
Panasonic SV-AS10 コンセプトはよかったけど、MP3聴くのに別売りソフトだし使い勝手×。さようなら
カシオ EXILIM EX-M1 正月セールで購入。MP3プレーヤーとして使いました。使用3ヶ月(笑
SONY サイバーショット DSC−U60 水堀の中からでもへっちゃらだぞ
CONTAX TVS デジタル 持つ喜び、撮影する喜び・・・それだけのカメラ。遅くて遅くて・・
富士フイルム S1PRO 初めてのデジタル一眼として活躍しました。重たかった
カシオ EXILIM EX-S2 薄い! それだけ(笑)
ミノルタ ディマージュXi ズームレンズが飛び出さないので藪では有効。起動時間が早いのが購入の決め手です。しかし、あまりの手ぶれに嫌になりました。小さいのは携帯にいいのですけど、撮影はしにくいですね
富士フイルム ファインピクス50i ハニカム432万画素単焦点モデル。あまりの小ささ、MP3プレイヤーとしても使えるお遊び心・・・衝動買いしてしまいました。単焦点は起動が早くてすぐ撮れます
ミノルタ ディマージュ7 500万画素 28mmからの7倍ズーム。城を撮るなら無敵デジカメ。AFが遅いので動くものには弱い
カシオ XV−3 300万画素 IXYデジタルのようなデザイン。しかもIXYデジタルより画像が良いのだから。小型デジカメなのにヒストグラムがついていて凄い。これもなぜか不人気。いいカメラなのに
ペンタックス EI−2000 200万画素 まったく売れなかった一眼デジカメ。なのですごく安かった。200万画素でもCCDが大きいので画質は良かった
リコー RDC−7 300万画素 まるでスパイカメラ。携帯性◎も、人間三脚してもらうときは、どう撮っていいか悩むので△
リコー RDC−5300 200万画素 初のズーム機。ライカのようなデザインが秀逸。記録が遅いのが×。液晶保護カバーや外部フラッシュが使えるところが◎
東芝 アレグレッド M4 200万画素 起動時間が当時としては凄く早かった。カメラらしいデザインも◎。でも売れなかったので安かった
オリンパス CAMEDIA D−360L 130万画素 初めて買ったデジカメ。こんな便利なものとは思わなかった
トップ アイコントップページへもどる