大類館

<城名> 大類館
<所在地> 埼玉県入間郡毛呂山町大類
<主な城主> 大類行義
<遺構> 空堀・土塁
<交通> 東武東上線「坂戸」駅からバスに乗り「善能寺」下車、徒歩約5分。
<紙面掲載日>

<歴史> 武蔵七党の一つ、児玉党から出た大類氏の館跡。秩父行綱の次男・行義が大類氏をはじめて名乗った。

<史跡歩記> 中田氏著の「埼玉の古城址」を見ながら城址を歩いても、なかなかそのまま残っている平城は少ないものです。しかし、大類館はほとんどそのままで残っています。大類公会堂から東に空堀が見えており、北の十社神社には土塁が残されています。土塁の前には空堀がはっきりとわかります。

私ははじめ、公民館の「大類館」を目指してしまいました。いかにも中世的な作り、わずかに高台だったのですっかりだまされてしまいました(笑) ご注意を。
(2003/01/25)


大類公会堂 公会堂東側の堀 十社神社の土塁 北側の空堀 これも「大類館」 


2005/05/14
大類館の少し南、県道沿いに毛呂山町歴史民俗資料館があります。毛呂氏の説明も多いので寄るといいでしょう。しかも無料です。
大類館近くの交差点はなぜか止まれではなく「止まる」です。必見(笑)
苦林野の古戦場碑も館跡の北に少し歩いたところにあります。前方後円墳の上に石碑と説明版があります。

止まる?? 苦林野古戦場

トップ アイコン本曲輪へもどる