青鳥城
<城名> 青鳥(おおとり)城
<所在地> 埼玉県東松山市
<主な城主> 不明
<遺構> 土塁、空堀(県指定史跡)
<交通> 関越自動車道「東松山」ICすぐ。バスは東武東上線「東松山」駅から【市内循環バス】唐子コース(本数少ない)に乗り「若宮前」下車。徒歩約10分。
<歴史> 歴史的にはよくわかっていない城。近くの菅谷城同様、戦国時代には後北条氏の改築はあった可能性がある。城跡には板石塔婆が良く残っており、古くから豪族が居たようだ。
<史跡歩記> 関越自動車道「東松山」ICすぐと案内しましたが、大変わかりづらいところにあります。迷ったときはホテル「LISSE」の看板(案内)が発見できれば城跡はもうすぐ。ホテルの案内どおりに進みましょう(苦笑)。ホテルの前に案内板と駐車場があります。
本曲輪跡まで200メートルほど。本曲輪の回りには深い空堀、土塁が「コ」の形で残っています。その外側「二曲輪」の土塁も良く残っています。茨城県小田城や近くの菅谷館のように最初は単曲輪だったのが、改修によって2重・3重になったよう感じられます。この城跡には板石塔婆が良く残っていて、中でもホテルから関越道を渡ったところにある「虎御口」の板石塔婆は巨大なものとして有名。また、この板石塔婆の前の池は水堀の跡。ちなみに城歩きには鳥が多いので「ふん害」に注意(石碑まで真っ白です)。また、伊奈陣屋と同様、地元の方々にとって、城巡りは歓迎ムードではないので、犬が多く飼われよく吠えられます。特に本曲輪から大通り出口には虎のような大きい犬がいます。放し飼いも多く、怖い。